学校のすぐそばにあるビオトープ「EIKOの泉」。湧水の流れる小川の周辺には豊かな自然が広がっています。そこでは理科の観察のほかにも様々な体験活動をおこなっています。今回は5年生のチャレンジ国語で創作した短歌作品を紹介します。
☆キラキラと かがやく水は きれいだな まるで真夏の 星空のよう
☆森の中 いろんな不思議 ひそんでる 工夫をこらし 命つなげる
☆木漏れ日が 水にあたって 反射する 横から見ると 光って見える
☆鳥や虫 鳴いていたんだ きれいだね なのに姿は どこにもないよ
☆英宏の 泉がきれい カニもいた ぬけがらだけど うれしかったよ
☆川の色 石や砂がね 色になり 土の色をね ひきたたせるよ
☆きのこがね ズラズラズラリ 並んでる 毒キノコには さわりたくない
☆サワガニを さがしてみても 見つからない しかし最後に サワガニ発見