2018.06.12租税教室

今日は5時間目に水戸税務署の方に来ていただき,6年生を対象とした租税教室が行われました。

今日は5時間目に水戸税務署の方に来ていただき,6年生を対象とした租税教室が行われました。

はじめに,税金が私たちの周りでどのように使われているのかお話があり,税金には何種類くらいあるのかクイズがありました。

答えの予想をして手をあげます。
答えは約50種類!想像以上に多くの種類があったことに驚いていました。

答えの予想をして手をあげます。答えは約50種類!想像以上に多くの種類があったことに驚いていました。

配布された資料に真剣に目を向け,ワークシートを記入していきます。

配布された資料に真剣に目を向け,ワークシートを記入していきます。

最後に,今日のメインである税金の「公平な負担」についてグループで話し合いました。

最後に,今日のメインである税金の「公平な負担」についてグループで話し合いました。

所得や家族構成の違う6つの家族に対して,税金を集めるとき,どのようにあつめるのがよいか考えを出し合い,各グループ1つの意見を出し合いました。

所得や家族構成の違う6つの家族に対して,税金を集めるとき,どのようにあつめるのがよいか考えを出し合い,各グループ1つの意見を出し合いました。

6年生にとっては,非常に有意義な学びの時間となりました。この学びでさらに税についての興味や理解を深めていってほしいと思います。

6年生にとっては,非常に有意義な学びの時間となりました。この学びでさらに税についての興味や理解を深めていってほしいと思います。